備前の土を使った焼き締めの陶芸教室になります。
土そのままの素朴な焼き物で、手ロクロを使い手びねりで形作ります。
ここでお預かりして焼成でもOKですが、もっと理想の形に近づけたい、つるつるに仕上げたい
模様をつけたいなどという方は半渇きになったものをかきべらでけずり、
手びねりだけではだせない形や厚み質感に仕上げます。
焼き上がりの色は粘土と焼成方法によって変わりますので
希望通りに焼けることもあれば想像と違う色になることも。
炭やもみ殻、藁の自然素材を使って色や景色をだします。
その時のサヤへの詰め方、もみ殻、炭の量によってどんな色になるかはお楽しみ。
使っていくうちに艶が増ししっとりとしていき、ほおずりしたくなるほどに。
器を育てる楽しみと愛着もわいてきます。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
※作っていただいた作品はスーツケースに入れて空輸で工房まで持ち帰るため、あまりに繊細なものや大きすぎるものは形状、サイズをご相談させていただくことがございます。ご了承くださいませ。
一回/5000円 焼成費は大きさにより別途かかります。
場所
目黒区青葉台1-15-1 AK-1ビル1F
東京メトロ日比谷線・東急東横線
中目黒駅より徒歩7分
東急東横線
代官山駅より徒歩12分
次回陶芸教室は1月30日(土)です。
時間 11:00~13:00 / 14:00~16:00
2月は27日(土)を予定しています。